本屋さんが好き。
本屋さんを運営するのが好きなだけではなくて、本屋さん自体が好き。
古本屋さんもよく行くし、いわゆるジュンク堂もよく行く。
どんな本も置いてあるジュンク堂は、時間をどんどん奪われていく魔物だと思っている。
本屋さんに足を運ぶのは、まだ見ぬ本を知れるのでとても嬉しい気持ちになる。
知らなかった本と出会うと嬉しくなってついついたくさん買ってしまう。
本屋さんに行くと、1万円くらい普通に購入してしまうので困ったものだ。
そんな僕は積ん読がつねに大量にある。
10冊から20冊くらいはまだ読めていない本。んで、たちが悪いことに読み終わったらまた新たな本をどんどん買っていくので積ん読は増える。
時間があれば本屋さんに行く。パチンコ依存症やアルコール依存症のように、本依存症なのではないかと思うくらいだ。
電子書籍も大量に購入する。kindleは読み放題にしているし、漫画に課金した金額は想像したらぞっとするので考えたくない。
とにかく。
本が大好きなのだ。
読みたい本がたくさんあるのだ。
毎日、どの本を読もうかなって。
でも、それでもどうしても読む気持ちになれないときだってもちろんある。
読めない日もあるし、無理矢理「えいや!」と思って読んでいるときもある。
おもしろい、おもしろくないとか、自分に合う、合わないとかではなくてなんとなく気持ちが乗っからないような日もある。
もはや本を読むことも仕事の一部だと思っているんだけど、本を読むことを仕事にすればするだけ、読みたくなくなってくる。
本を売って食べていけたらと思うし、本で食べていくことが目標なのだけど、「商業的」に本を扱いたくなかったりする。
好きな子に意地悪をしてしまう小学生男子のような心境だ。
そんな時に、積ん読が本当に役に立つと思っている。
自分のものとして本がある。これが良い。
頭の中にちゃんと居てる。だからこそ、そんな時でも「読める本」がある。
それはもしかしたらすり切れるほど読んだ漫画かもしれないし(電子なのですり切れないけど)、いまだ読んでいない話題作のあれかもしれないし、いわゆる自己啓発系の本なのかもしれない。
どんなときでも本がそこにあって、いつでも読める状態にあって。
空いた時間を埋めてくれたり、ちょっとした心の空虚を埋めてくれたりする。
時には、そんな心をえぐってくることも。
本を読むとは、冒険の一種なのだろうな。
どこか違うところに連れて行ってくれるもの。
ちなみに、僕は電子書籍も本だと思っているし、紙の本も本だと思っている。
電子と紙と、両方に良さがあって、ちょうどいい案配で本と付き合ってくれたらいいな、と思う。
全部買うことはできないだろうし、本は想像以上に重たいので持ち運べなかったりするし。
でも、電子ではない紙の暖かさもあるから、紙の本も手に取って欲しい。
さっき書いていて思ったけど、「すりきれるくらいまで読む」みたいなことは、紙にしか得られないから。
本屋さんでは、新しい出会いがたくさんあると思う。
のこのこ書店でも、そんな新しい出会いを創出できたらなあ。と思っています。