人気漫画『ブルーピリオド』と現代アーティストが協働した展覧会「ブルーピリオド×ArtSticker 台湾」が、2025年2月6日(木)から3月2日(日)まで、台北市の333GALLERY 微風南山にて開催されます。
展覧会の概要
本展は、『ブルーピリオド』とアーティストのコラボレーションを通じて、来場者にアートの世界への没入体験を提供するものです。日本国内で過去3回開催された同企画が、今回初めて海外で実現します。
出展アーティスト
本展には、日本と台湾から以下の3名のアーティストが参加します。
奥田 雄太(Yuta Okuda)
ファッションデザインを基盤に、力強さと繊細さを兼ね備えた動植物を描くアーティスト。アクリル絵の具の偶発的な部分を極細のペンでアウトライン化する独自の手法で、作品を制作しています。
清川 漠(Baku Kiyokawa)
独自の「獏嵌(ばくがん)」技法を用い、絵画・版画・彫刻の境界を越える実験的な平面作品を制作。アクリル板の裏面を彫り、塗料を流し込むことでシャープな描写を実現しています。
憨憨(Hanhan)
幼少期から絵を描くことを愛し、創作を通じて自己癒しを行ってきた台湾のアーティスト。小さな動物や怪物を描くことで、観る人に純粋な喜びと微笑みを提供しています。
キュレーションステートメント
本展のテーマは「一枝草,一點露(一本の草に一滴の露)」。この台湾のことわざは、「ほんの少しの希望があれば生きていける」という意味を持ちます。アーティストたちは、それぞれの方法でこのテーマを表現し、芸術が生活に潤いをもたらす様子を探求します。
開催情報
会期:2025年2月6日(木)~3月2日(日)
会場:333GALLERY 微風南山(台北市信義区松智路17号3階)
開館時間:日~水 11:00~18:30、木~土 11:00~22:00
入場料:無料
本記事は、株式会社The Chain Museumのプレスリリースをもとに作成しました。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000184.000038948.html